ブログ - Part 70

  • HOME
  • ブログ - Part 70

強みとは?

ファイナリストとして、プレゼンしてきました。 正直うまくお伝え出来たのか・・・・分かりません。 何回経験しても、プレゼンって難しい!ですよね。 強みって何?どこが違うの?と言われると、何だろう?あったっけ?って思ってしま […]

MORE

先日弊社で主催させていただきました 第1回町工場の素晴らしさ発見会の様子が、日刊工業新聞に掲載いただきました。 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00518553

MORE

いよいよ!

弊社初ツアー開催が、今週金曜日と迫ってきました。 個人的には、古い機械と新しい機械の融合、 自社装置化してのコスト削減、加工方法の多様化などを見ていただきたいと思っていますが 参加される方により着眼点は変わると思っていま […]

MORE

採用のご相談

2019年度3月の高校卒就職状況は、 全国で98.2%でした。 (ちなみに、埼玉県では97.8%) 売り手市場ですよね。 高卒の採用というと、1人1社制が敷かれているので 大卒の採用とは違うお悩みを皆さんお持ちです。 面 […]

MORE

6月18日に弊社事業内容と、起業した理由、今後の取り組みなどについて 埼玉中小企業家同友会 川口例会にてお話させていただく事になりました。 なぜビジコンに出るのか?育児と仕事の両立などについても 少しお話出来るかなと思っ […]

MORE

3社にプレゼンいただいたあとは、参加者の方との交流会でした。 グループに分かれ、自己紹介や技術についての質問などをしていただきました。 時間の関係上、15分ほどでシャッフルタイムとなったのですが 各グループとも、熱い交流 […]

MORE

最後にプレゼンいただいたのは、足立区にあります樹脂加工の株式会社オーエム様。 1945年くらいに電話の交換機に使われていただ端子も、株式会社オーエムさんで加工したモノが使われていたとか。 その貴重なモノも、当日拝見拝見さ […]

MORE

イベントで2社目にプレゼンいただいたのは、川口市にあります有限会社栄久堂さん。 製本業って何?どんな事が出来るの? 中々見られない、製本作業の動画も! 手ぬぐいや、壁紙、カーペットが表紙の本や、中の紙が段ボール!?の本な […]

MORE

さて、イベント風景の写真を何回かに分けて・・・ まず最初にプレゼンいただいたのは、八潮市にある『有限会社赤塚製作所』さん。 プレゼンなんてしたことないし・・・という事だったのですが YouTube使えます?それで機械や制 […]

MORE

2019年5月24日。川口市のYORIAI西川口にて、当社初イベントを開催しました。 中々自社アピールが出来ない、販路拡大が出来ないとお悩みの町工場さん。 町工場って何してるの?何作ってるの?職人って苦手と感じている人達 […]

MORE