ブログ - Part 54

  • HOME
  • ブログ - Part 54
小規模持続化補助金 コロナ型採択いただきました! これでNANASEが進めたい事。 それは、直接行かなくても大丈夫! デジタルマッチングサイトの構築です。 今のHPに手を加えようか?とも思ったのですが もっと町工場さんに […]

MORE

なんだ?と思う表題にしてみましたが・・・ 昨日のZOOMセミナーのおかげで、 朝からお腹が筋肉痛の石田です。 いやぁ・・・笑いました。 もう久しぶりに笑いました。 今回のセミナーで、主催者側の必要な事が 参加いただいた方 […]

MORE

関東はしばらく雨の日々が続きます。 梅雨入りしちゃうのかな? 休校中の子供達は、体力の発散場所がなく 何かとパワフルです。 雨の合間をみて、家の前で縄跳びや ちょっとした運動をしている子もよく見かけます。 昨日少し町中を […]

MORE

全くの個人的意見です。 コロナが終息したら、元の生活に戻れる! と言う方もいらっしゃいます。 ただホントにそうでしょうか。 その前に終息するのか?も疑問な所。 コロナ終息したら・・・と考えるより、 コロナと共存するには? […]

MORE

2020年5月13日のZOOMセミナーでいただいた質問の回答を 掲載いたします。 アンケート結果は、まだ集計中ですが 皆さんに楽しんでいただけたようで、ほっと一安心でした。 中には、 「他の同じようなWEBセミナーで寝ち […]

MORE

今回は、20名以上の方に参加いただきました。 前半は、会議とは?主催者側の準備が重要!という話を。 後半は、WEBでは中々出来ない名刺交換を ホワイトボードやチャットを使って体験いただきました。 いやぁ、ワークは個性が出 […]

MORE

昨夜は2回目の町工barでした。 今回は、大阪の町工場さんも参加いただました。 前回のようにワークでも?と思ったのですが 参加者の方お二人が町工場さんだったので 自社の工場についてお話いただきました。 途中途中わかりやす […]

MORE

GW明け早速

GW中にご相談のご連絡をいただき、 休み明けから早速ご相談をお受けしました。 小規模持続化補助金、小規模持続化給付金、市町村の独自のもの等 ホント今はよく分らない!! どうしたら良いの?? というご相談。 今現状提出出来 […]

MORE

コロナウイルスに負けないぞ!企画として NANASE株式会社では、 子供&ファミリー向け工作コンテストを開催します。 NANASEにある町工場から出た部品を使用し、 おうちにあるモノと組み合わせて、オリジナルの作品を 作 […]

MORE

4月29日開催のZOOMセミナーでいただきました 質問の回答を公開させていただきます。 今回たくさんの質問をいただきました。 次回ビジネス編を5月13日 19時~開催します。 web会議が上手く進められない、 どうやった […]

MORE