ブログ - Part 51

  • HOME
  • ブログ - Part 51

エゴリズム

先日ある集まりの中で、エゴリズムの話を。 一応交流分析カウンセラーの資格を持っています。 その人のエゴリズムから、 その人の良いところ、苦手な事などを読み解く事が出来ます。 それって、交渉の場で役立つんです。 こういうタ […]

MORE

子供の発想力や創造力には、大人にはない光る物があります。 先日和菓子を見て小学生の息子が 「昔のお菓子おいしいよね!」 と。 和菓子=昔のお菓子 洋菓子=今のお菓子 らしいです。 言われた時は、何を?と思ったのですが あ […]

MORE

一回目の『デジタルマッチングサイト』の説明会を開催しました。 ご質問いただいた中から・・・ ①他のサイトと何が違うのですか? 他のマッチングサイトは、必要情報(会社名、住所、加工法)のみ掲載可能。 それ以上の情報を掲載す […]

MORE

見えない闇

ちょっと怖いタイトルですが。 見えない、見えてないと言った方が良いでしょうか? 闇と言うか、見えていないからこそ恐怖を感じる 不安を感じる事多いですよね。 例えば、コロナウイルス。 見えないウイルスだからこそ、怖い。 こ […]

MORE

明日は、盛りだくさんな一日です。 まずは、10時~の『デジタルマッチングサイト』の説明会。 その後19時~は、SoftBankさんと一緒にお送りしている 『ガチのICTセミナー』最終回です。 デジタルマッチングサイトは、 […]

MORE

続々と・・・

新しいサイトの説明会に、続々とお申し込みをいただいております。 一人で始めるのも、HPを作るのも 結構労力が必要です。 どんなサイトが良いのか? どんな機能を付けたらいいのか? どんな告知をしたらいいのか? 悩んだら、ホ […]

MORE

7月のお花

先日サプライズプレゼントをいただきました。 プレゼントってサプライズですね(^^ゞ SoftBankのオープンイノベーション課の皆さんから。 7月は何かとおめでたい事が続いていたのです。 7月のお花は、ひまわりらしいです […]

MORE

戦場の同志

先日ある会で聞いた言葉。 「戦場の同志」 例え血のつながりが無くても、 戦場の同志だったからこそ、分る事、伝わる事がある。 戦場の同志だからこそ、共有している時間があり、 それがあるからこそ、次のステップへ繋がる。 その […]

MORE

9月オープン予定のサイト 「おせっかいマルシェ」のロゴが完成しました! NANASEと言えば、虹。 虹が2本架かる事により、 対応出来る色も増える。 困っている方と、提供したい方に虹の架け橋となるような サイトを目指して […]

MORE

何が出来る?

「ホント大変で・・・」というご相談をいただきます。 今逆に大変でない企業を探す方が、大変では?と感じています。 大変な原因の解決には、何が必要なのか? 新しいイノベーションなのか? それとも社内改革なのか? それとも、今 […]

MORE