ブログ - Part 26

  • HOME
  • ブログ - Part 26
世の中情報社会。SNS上には、色んな成功話がわんさかあります。 就活であれ、私生活であれ、もちろん仕事でも。 ”誰かに必要としてもらう為には、かっこよく無ければいけない” と思っていませんか?でもホントにそうなのでしょう […]

MORE

頭の切り替え・・・・
今年度から大学で非常勤講師、キャリアカウンセラーをお引き受けさせていただいております。 大学の夏休みって長いですよね! 夏休み初めは採点業務があったり、スポットでのカウンセリングがあったり。 たまに学生からメールで相談も […]

MORE

勤務時間が長いから評価出来る?
結果が分りにくいから、勤務時間の長さで評価している。 とういう企業もあるかもしれません。 しかし、それはホントに良いことでしょうか?またホントに勤務時間でしか、評価出来ませんか? 勤務時間が他より長い 《良い事》 ・その […]

MORE

先の目標

先の目標
面接で聞く質問に「どんな人になりたいですか?」とお聞きする事があります。 ある応募者の方から 「どんな事でも良いんです。何か自分の経験とかを、あとに続く人に残したい。話したい。世の中に残るものを作りたい」 という回答を頂 […]

MORE

昨年お手伝いさせていただいたアーティストさんから嬉しいお知らせが届きました! JAPAN IDPA 2022 『2022 Silver Prize From Soft Decoration』受賞されました!! &nbsp […]

MORE

リスク回避

リスク回避
先日、社内で起きた会話。 「ワークショップやりたいよね」「イベントも良いよね」 以前のように、製造業にスポットを当てたイベントや、ワークショップ。この時期であっても、やりたい!という気持ちはあるんです。ただ、考えてしまう […]

MORE

掲載いただきました!
日本政策金融公庫 調査月報9月号未来を拓く起業家たち『危機に瀕する製造業界でかけ橋になりたい』でご紹介いただきました。 弊社が手がけている事、またこの所増えている採用代行についてお話させていただきました。原稿の修正に根気 […]

MORE

どんな人でも変われる~嬉しい変化~
「そんなに人は簡単に変われるわけない!!」 「出来なすぎて」 1年ちょっと前に、言われた言葉。そんな人であれ、時間がかかる事もあれ変われる。その人が変わりたいか?今のままでいいか?それにもよるけれど。少しでも「変わりたい […]

MORE

ちょっと隙間で時間が空いたので、スタッフと久しぶりにオンラインで雑談を・・・ なかなかこの所出来ていなく、チャットワークでのやり取りに申し訳なさを感じていました。でもホントスタッフに恵まれていると思うんですけど、スタッフ […]

MORE

これから出来る事はなに?
ちょっとものづくりとは違うかも? 「成長する」 皆さん、この言葉どう使っていますか?成長する事って、大切だと思うんです。でも使い方によっては、間違っているかも?と思う事も。 ある面接での話。   40代の転職者 […]

MORE