2024/12/08
情報は溢れていて、正しい情報が何かは
選べなくなってきているように感じている。
生成AIも精度が上がってきていて、
正しく無い事も、正しいともっと多くの人が思えてしまう世の中は
すぐそこに来ているように感じている。
「●●はブラックだと思う」
「△△は残業が多いって聞いて」
情報だけで、何が正しいか考えずに
職種を選ぶ人達も多いように感じる。
確かに残業が多いとか、労働環境が良くないとか
まだそういう会社もあるけれど。
以前に比べたら、整備もされてきて
情報とは違う企業も多く出てきているのは事実。
「●●だからその職種に転職する事は止めます」
確かにそれも必要な判断だとは思うけれど。
一番大切にしなければいけない事は
何がしたいのか?
じゃないのかな・・・
労働環境って実は後からついてきたり、自分で作る所も多いと感じている。
選んだのは自分であり、
過去そう出来なかったのであれば、判断基準がなかったからという事もある。
人は常に選択する生き物であり、
選択して行かなければ生きてはいけない。
だから正しく選択出来るように、軸となる考えが必要なんじゃないかな。
そう考えられる人なんて一握りと言われるかも知れない。
でも出来ないからこそ、専門家に相談したりがあるんじゃないかな。
もちろん、それが出来る人達には
変わりたい
って意識があるんだろうけれど。
ちなみに転職した理由にも、人それぞれ一定の法則があるのではないか?
と最近思っています。
ダメだった所を紐解いていくと、何か共通する事が見えるはず。
製造業のお悩みならば、℡ 048-228-0330 または、メール info@nanase2018.comまで。
※ものづくりコーディネーターへの初回相談は無料です。
人材に関わる事、販路拡大のお悩み、業務改善したい!、コストダウンしたい!など
まずは一度ご相談ください。
製造業マッチングならば、NANASEデジタルマッチングサイト
登録企業も募集中!※無料で登録できますよ