しくじり先生も悪くない。~学生からの学び~

  • HOME
  • ブログ
  • しくじり先生も悪くない。~学生からの学び~

以前にもお伝えさせていただきましたが
今某大学のキャリア授業を2クラス担当させていただいています。
全15回中8回も終わり、折り返し地点も過ぎました。
大丈夫かな?わかってくれてる?
と当初は不安も多くて。

 


「社会人向けのセミナーと、学生への授業は違う。
教員としての威厳を!!」

と他の教員から言われたこともある。
直前に変更になる事も多いし、学生からの相談メールも時間問わずにやってくる。
正直どうしたらいいか?見えなくなった時期もある。
もがいている自分が何が伝えられたか?
学生にはきっと迷惑な先生でしかなかったように感じる。

毎週のように不安を抱えていて、ぶつけてくる学生達。
この子達の為に、先輩社会人として自分ができることは何か?
人が組織からのしがらみで伝えられない、本当の事。
この立場だから伝えられることを、私は私らしく。
結果は必然的についてくるのは、今までの経験でも立証済み。
だったら、良いじゃない。
言いたいやつには言わせておけ。
さぼりたい子にはさぼらせたうえで、社会の厳しさ(経験ある大人は騙せない)事を教えてあげよう!
不安ばかりで見えていない子には、そっと背中を押してあげよう。
吹っ切れてしまったら、なんだか楽になり
またまた勘違いで授業を早く終わらせちゃったものの
その後一部学生が残っていろんな質問タイムが繰り広げられた。
「先生が失敗した事話してくれるから、なんか楽になった」
「社会の裏情報がたまらない」
「めっちゃ情報もらえるから、行ってみようかなって思えた」
面白くないかもな・・こんな話って思っていたのは私だけ。
そして、学生からも自己開示があって
私の中の学生ファイルもブラッシュアップされている。

学生と言っても、社会の縮図なだけに感じている。
真面目に仕事に取り組む人、
言われたことしかできない人、
愚痴ばかりの人、
寄り添ってあげないと壊れちゃいそうな人などなど。
あ!なんだか普段通りの私で良いんだな・・・

春学期あと7回。
その後秋学期担当クラスの履修登録がある。
「後期授業も選ばれるようにお願いしますね」
と言われたものの、
「好き嫌いはあるだろうから、面白い!先生の授業受けたい!って思ってくれる学生だけで良いな。その方がお互いの為だから」
と思っている。
1人しか履修生がいなくても、きっとその子の為に思いっきり突っ走るんだろうな・・・私。


まだ非常勤講師1年生の私に、学内広報担当の学生が
「広報でこの授業紹介したいんですけど」
って授業終わりに相談してくれたんです。
嬉しいね、こういう事。


やっつけでは人は評価してくれない。
やっつけでなく、本気の関わりをしたときに
それ相応の評価が返ってくる。
学生からの学び。シェアさせていただきました。


そんな本日は、また別の大学でカウンセリング。
今日も思いっきり楽しみます!

ちなみに今日はものづくり系の大学の為、
カウンセリングで製造業話を聞けるのが、もう楽しみでたまらない!
製造業を担う未来の若者の支援。
ものづくりコーディネーターとして、これ以上の仕事はないかも!?