自主性ってどうしたら良い? ~まずは第一ステップ~

  • HOME
  • ブログ
  • 自主性ってどうしたら良い? ~まずは第一ステップ~
人材面でいただくご相談の中に、「スタッフに自主性がない」「何でも聞いてくるから自ら調べて欲しい」
等などがあります。。
と言っても
時間さえ居たら、チャリーンってお金は入ってくるって思っている人。
リモートワーク環境だから、余計に個々のスキル差はハッキリしますよね。
考え方も違う。
お給料日1つとっても、お礼を言う人いない人がいたり。
私自身は、言われる言われないってあまり気にしていないけれど。

「自主性」を求めるならば、どうしたらいいの?


実際の所経営者や管理者が思っている事とと、1スタッフが思っている事が違う事が多いです。
なぜ自主的に動けないのか?そこに何かやりにくい問題はないか?
その辺ヒアリングから始まるかなと思います。

以前お手伝いさせていただいた所では、
「自分達が勝手にやったら社長が怒るから出来ない」
って言う事がありました。
社長は自主的にやってほしい、自分がいなくてもやって欲しいって思っているのに
そもそもの原因が社長だったってパターン。
人はロボットではないので、コミュニケーションが重要です。

コミュニケーションをとったら良いはわかっているけど、
コミュニケーションをとるにはどうしたら良いか?と言うと
キーマンを探し、キーマンと打合せ&コミュニケーションを取り
こちらの意向等々を伝える。
そこからキーマンを中心にチームを作り、作業してもらう方法がおススメです。
一人経営者が迷っていても、結局答えは現場なんですよね。
もちろん、社長だといえない、いってはいけないって思っている事もあるので
社長が直接聞くと答えてくれない場合も多いです。
なので、社内キーマンを作る。
キーマンがいない!!って方は、第三者にお願いするのも一つの方法ではないでしょうか。


人間はロボットじゃないので、コミュニケーションをとること

と言うのが本日の答え。そこで原因がわかったら、原因を取り除くことが第2ステップだと思います。
まずはコミュニケーション。わからないからこそ、聞いてみる事が第一段階です。

そうそう、まじめな話だけでなくて
最近の私の失敗の話を・・・
先日コロナワクチン3回目接種したものの、翌日翌々日と予定満載にしてしまったんです。
ドッカーンと副作用来たらどうしよう・・・って思って、ちょっとドキドキだったんです。
しかーし!!!!
朝起きたら、腕の可動範囲が30センチくらいしかないだけ。
ワクチン接種の腕+最近40肩でして。
発熱もない、倦怠感もない。
ちょっと具合悪いフリしようと思って6番目(2歳)に
「腕痛いから抱っこダメ!」って言ったら
「じゃ、おんぶして!」って。
母は元気が一番!じゃない事せっかく証明できるって思ったんですけどね。
もっと前日から具合悪いアピールしておけばよかったな・・・・
と思ってしまいしました(-_-;)

加工先に困っているならば、NANASEデジタルマッチングサイト
※現在新規登録工場大募集中!無料で掲載もできますよ


~メディア情報~

『CARREL』2022年1月号に、インタビュー記事掲載いただきました!
※Amazonで購入いただけます

 

『すぎさんさんと』に出演させていただきました!