2021/08/13
「人は変われないか?」
この質問。皆さんはどう思いますか?
私の答えは
「時間のかかり方は違うけれど、人は変われる」
今お手伝いしている町工場さん。
そこの社長にも言われました。
「そんなに簡単に人は変んないね。同じ事また問題起こしてるよ」
と。
内容をヒアリングを行った所、ちょっとしたボタンの掛け違いでした。
「やり方がわかっていない人に、考えろと言うっても難しい。
箸の使いかた分らない人は、箸を使えないと一緒。
それであればある程度こちらでルール決めをして、良い方向に導くことが必要」
という事でルールを提案し、進めてもらっています。
でも、変っていないと思っていたものの
大きな視野で見ると、たくさんの変化があったんです。
確かにその部分だけ見たら、出来ていなかったんですけど。
時には大きな視野で。
ちょっと離れて見る事も大切だと感じています。
ちなみに、その町工場での変化はホント素晴らしいです。
ここ1ヶ月の変化を書かせていただくと
-
使用率20%程だった工程管理システムの稼働率が95%に
-
「出来ない」事を考える事が得意だったスタッフさんの売上が3倍に!
気づく事が無かったものの、1ヶ月平均3件の気づきを報告
これスゴクないですか!?NANASEとして何をしたか?
正直直接的にあまりまだ関わっておりません。
社内業務の流れを少しずつ変えてきた。
それを社長が伝える。
今まで目に見え無かった事を、見える化した
ただそれだけ。
その事があるからこそ、はじめの質問「人は変われるか?」
の答えは、「変われる」と思います。
1つプラスするならば、キチンとした関わり方で行う必要は多いにあります。
関わり方って難しく、間違った関わり方ではマイナスの結果しか生まれません。
今お困りの方、ぜひ一度ご相談ください。
きっと御社にあったご提案がNANASEならば出来るはず。
第15回さいたま輝き荻野吟子賞さわやかチャレンジ部門
講演 「ものづくりコーディネーターの活動」
いまドキッ埼玉(2020年4月11日)に出演しました!(18分~特集いただいています)
『すぎさんさんと』に出演させていただきました!
加工先に困っているならば、NANASEデジタルマッチングサイト
日常のちょっとしたおせっかいをご提供!
https://www.osetsukai-marche.com/sensei/