2021/06/14
製作のご相談の他に、最近人材に関しての相談をいただく事が多いです。
その中から、いくつかご紹介させていただきます。
1,キャリアコンサルタントによる面接代行
「どうやって面接をしたらいいかわからない」
「面接し、採用するものの、中々こちらが求める人材を人選できていない」
「そもそも面接ができる人材がいない」
等のご相談をいただく事が多いです。
人事担当として採用しようと思っても、中々採用経験者はいない。
①まずはどのような人材が欲しいか?
募集ポジションでの不足している人材の把握。
※こちらからあえて、こういった人材が必要という提案も行っています。
②求人媒体の選定、募集要項の添削
募集要項の添削をおこなったとこで一昨年4,5月(コロナ前)の2か月で60件の応募
→今年4,5月の2か月で200件の応募数になった企業さんもあります。
(募集の給与条件等は変わらず)
③書類選考、1次面接、最終面接等、その企業にあった面接の代行
面接の際に、確認した方が良い事。また応募者のチェックポイントを事前に打合せさせていただき、面接後「面接シート」として報告書を提出させていただいております
2,キャリアコンサルタントによる、キャリアカウンセリングの実施
「採用したものの、離職率が高い」
「中間層のモチベーションが上がらない。それにより、うまく連携がとれていない」
等のご相談をいただく事が多い。
個々にキャリアカウンセリングを行う事により、キャリアの方向性の確認や、社員のモチベーションアップにつなげる事が可能。
カウンセリングする事により、それまでの悩みや不安が解消され、
前向きに業務に取り組めるようになった方、
自身が考えていた自己実現に向かい目標をもって進まれる方等がいらっしゃいます。
中には、「出来ない、そんなの無理」といっていたものの
出来る事が分り、自発的に行動出来るようになった方もいらっしゃいます。
出来るようになった事、カウンセリング後に出た結果報告をいただくと
こちらも嬉しくなります。
来月ですが、「ダメ社員からの脱出!関わり方1つで変った嘘のようなホントの話」という題で
講演させていただく事になりました。
その中で、実際あった相談や、ダメ社員(それこそ評価0点)から変ってきた人の姿について
お話出来たらなと思っています。
そんな私もきっと昔はダメ社員だったのかも笑
第15回さいたま輝き荻野吟子賞さわやかチャレンジ部門
講演 「ものづくりコーディネーターの活動」
いまドキッ埼玉(2020年4月11日)に出演しました!(18分~特集いただいています)
『すぎさんさんと』に出演させていただきました!
加工先に困っているならば、NANASEデジタルマッチングサイト
日常のちょっとしたおせっかいをご提供!おせっかいマルシェ
Twitterでは、日々いろんなつぶやきを・・・
人事評価に関してや。伝える時に役立つヒントも
ありますよ