2023/03/17
お菓子配り族って何?
面白いワードが出てきたので、ついつい見てしまったニュース。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a81c35f363eaccfba2bf338c8c087c133557ea8
パワハラやマタハラに過剰に反応してしまったせいで、
自分で自分たちの首を絞めているようにしか思えない。
新人は「優しすぎるから離職」
企業は「優しくしないから早期離職」
と相違がかなりある気もする。
伝え方や、コミュニケーションが問題なのではないかな?と。
上司が怒れず、注意もせず。
そのため全ての提案を「いいね!」といった結果、めちゃくちゃになってしまったという事もあるらしい。
良い事は良い、悪い事はどこを直したらよいか?を伝えないといけないものの、
極端にとらえてしまって結局のところ部下に対してもNG,自分の評価も下げているのではないのかな?
確かに私もスタッフからの提案を「いいね!やってみよう」と後押しはするけれど、
違った方向のものに関しては、違うという。
ただし、どうやったら伝わるか?はしっかり考えた上で。
頭ごなしに理由もなく「これおかしい!」ではなくて
「この部分が〇〇だから、伝わらないよね?」という伝え方。
このニュースから考えた事。
仮にこのまま新人に気を使い続けたら・・・
5年後その新人が役職が上になった時、どんな会社になるんでしょうか?
そう考えると、恐ろしい世の中だな・・・・。
褒めて育てる
良い言葉ではあるけれど、本来の意味をよく考えないといけないのではないでしょうか?
ちなみに、私が学生であれ、スタッフであれ、転職支援であれ
よく聞く言葉は
「向き合うべき相手はだれ?」
その時その時の関わり方のヒントが
この質問の答えに隠されている気がします。
製造業のお悩みならば、℡ 048-228-0330 または、メール info@nanase2018.comまで。
※ものづくりコーディネーターへの初回相談は無料です。
人材に関わる事、販路拡大のお悩み、業務改善したい!、コストダウンしたい!など
まずは一度ご相談ください。
製造業マッチングならば、NANASEデジタルマッチングサイト
登録企業も募集中!※無料で登録できますよ