結局は、変えるのも変えないのも経営者次第

  • HOME
  • ブログ
  • 結局は、変えるのも変えないのも経営者次第

「経営者(社長が)会社をどうしたいか?」

実は、お手伝いしている企業さんの勉強会で
一喝したんです。
「言い訳ばかり!今のままでいいと思っている結果が、今の状況だ!」
ってね。
ここ数週間毎回勉強会中、自分の持論をのみいう人。
オンラインで見ていても、これやらない言い訳にしか見えないと感じていました。
他のメンバーがフォローを入れても、逆上するだけ。
今回は既に10分以上独壇場。
この人本当に変える気があるのかな?
他のメンバーは、前向きな発言。
そしてメンバーからは「性格は変わらない」発言。
何を言っても、意見しても結局言い訳しかしていないから、自分はこれ以上意見はしないで、タンタンと仕事するだけ。
そんなことを物語っているかのような発言でした。

ここははっきり第三者としていうことも大事と、
できている人の名前を上げ「そういう人がいる中、言い訳でいいのか?」
と私がいったことが、その後問題になったらしいです。
「だから仕事する気がなくなった」
他にも「そうだよね」って同調する人もいたらしい。
そこで「石田さん、発言謝ってもらっていいですか?」の連絡がありました。


謝ることって簡単なんですよね。
でも会社はそれで良いのでしょうか?
オンラインで出ているだけで、その場にいるからわからないじゃないか?
という言い分なのかもしれませんが
逆をいえば「オンラインで見ていてもわかるくらいの言い訳」だったわけで。
正直厳しい事を言ったら私たちは、その会社が良くなろうがどちらでも良いのです。
ただよくなりたいと思っている気持ちをいただいているからこそ、時には厳しい事もいう。
今回このことをなだめたところで、何も会社は変わりません。

もし自分だったら。
「指摘されて、どう思ったの?それでどうしたいの?」
って聞くかなと。
もちろん同調した人にも
「じゃ、その場にいてあなたはどう思った?」
と聞くかな。
会社をより良くしていかなければいけない使命が社長にはあります。
より良くするからこそ、今のままではいけないって思っているのであれば
変えなければいけない。
毎月費用を払って外部を入れている意味って何でしょうか?

謝たことで何も変わらない。
変わらないよりも、デメリットの方が大きいと感じています。
本来であれば、その場にいた人たちが指摘すべきことであったはず。
いつも優しい事だけ言っている人ではなく、
時には厳しい事も、言いにくい事もいう。
それで仕事がなくなるのであれば、こちらからお断りする覚悟で
毎回言わせていただいています。
私たちと企業さんが同じ方向を向いていない限り、
良い結果は出ませんから。

ちなみに、その後。
実はキャリア面談をしようとしていて、書いてもらっていた資料がありました。
それを確認したうえで、メリットデメリット、もちろん会社の今後についてもちょっとお話。
ただ、結局は社長次第なんです。
社長が許すのか?それともこれをきっかけに前に進むのか?
そこが大事。
私たちは結局は外部です。
外部だから口を出すな!という方もいるでしょう。
でもそれでは、そこまでですよね。
自社しか知らない。逆に私たちは何百という企業を知っている。
だからこそ、感じる事も見えることもある。

もちろん進める上で、悩みも不満もあると思っています。
その会社の良い事につながるのであれば

何時でも対応させていただいています。

 

 

加工先に困っているならば、NANASEデジタルマッチングサイト
※現在新規登録工場大募集中!無料で掲載もできますよ♪